彫紙アート

2019年度 青枢展

スポンサードリンク

 

青枢展初出展

2019年度の彫紙アート展最終日

林先生から「青枢展」という

会員展外の展覧会への出展に誘われました。

昨年度より林先生をはじめ数名の方が出展し

受賞されてた展示会です。

 

青枢会は1975年に創立された

比較的表現が自由な現代アート作家さんの

グループで、著名なアーティストや

イラストレーターの方々も在籍する会で

青枢展青枢会が中心となって開催される

今回で46回を数える歴史ある展示会です。

 

 

私は彫紙アート会員展以外は

出展経験が無いのですが

これを機に

2018年度の作品  boat cafe  

2019年度の作品  seaside cafe

2点を小品部門に出展してみる事にしました。

 

2019年度は彫紙アート展が9月だった為

11月の青枢展には余裕で間に合います。

場所も東京・上野の東京都美術館という事で

一端のアーティストになった気分です。

 

出展するだけなんですけどね(笑)

 

2019年11月1日~8日の展示という事で

11月2日に展示会を見に行きました。

上野の東京都美術館という事でやはり

普段私達が開催している会員展とは

規模が違います。

 

青枢展は表現スタイルの幅が広く

立体作品・SFイラストレーション

抽象画・油彩・アクリル画・水彩

パステル・切り絵・日本画

ミクストメディア などなど

それぞれの作家さんが色々な素材を使って

新しい表現を模索していました。

 

 

その中で彫紙アートも今までにない

新しい表現手法として参加。

 

2018年度は林先生・妹尾先生の他

3名の彫紙アーティストの方が

小品部門で受賞されていましたが

 

2019年度も彫紙アートから

3名が  小品部門優秀賞  を受賞し

その中に私も入っていたのです。

始めての会員展外の展覧会での受賞という事で

モチベーションUPになりますね!

 

来年もまたチャレンジしたいと思います。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ところでこの東京都美術館では

同日に複数の展示会が催されていたのですが

その中に「ニュークリエイティブ展」

というのがあり

こちらも表現自由度の高い展示会で

平面作品よりむしろ立体物が多い

とても興味深い展示会でした。

 

調べてみると「現代手工芸作家協会」の主催

という事で、どうりで立体物が多い訳です。

 

その中に招待作家として

私の好きな ペーパーアーティスト

太田隆司さん  の作品も展示してあり

現物を見ることが出来ラッキーでした。

さすがに細かく丁寧な創り込みで

完成度の高い作品でしたね。

 

太田 隆司さんのHP

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

おすすめ記事

1

<林 敬三先生の作品>   彫紙アートってなに? 日本彫紙アート協会 会長の 林 敬三先生が考案された 重ねた色紙をアートナイフで彫って 創作する奥行き感のある半立体アート。   ...

2

  体験クラスは、材料代¥1,500を支払えば 2時間(1コマ)のレッスンを通じて 簡単な作品を1点創らせてもらえるとの事。 (創った作品はお持ち帰り)   材料と道具は全て教室の ...

3

  彫紙アートの下絵の作り方について。   彫紙アートスキル2級・1級とやってくると そろそろ、オリジナル作品を創りたくなってきます。   教材の下絵が自分の好みのものば ...

-彫紙アート

Copyright© Choshi Art Mas Nakamura , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.